-
JACリクルートメント14
個人的には一番良いエージェント。
複数のエージェントに登録をしましたが、一番信頼も出来、こちらを通じて次職も決められました。
他社とは異なり、求人者1人に対して1人の担当者が付く形ではなく、案件毎に担当者が異なり、JAC社の複数のエージェントとやり取りを行う形になります。
他社では一度担当者に背景等を説明すれば済みますが、こちらでは最初の面談で話した内容が社内でシェアされていますが、担当者毎にその都度説明することにもなりますので、人によっては少々面倒に感じる事もあるかもしれません。
案件に関しては、他社で紹介される案件もありますが、こちらでしか紹介されない案件もありましたので、どの会社でもエージェント次第といった所でしょうか。
多くの担当者と接した訳では無いのですが、最終的に決めた企業の担当者はとても対応が良く、サポートもしっかりしておりました。
(もちろん応募した案件の担当者、相談をした担当者も不満を感じた方はいませんでした)
細かい点のフォローもしかっりとして頂けたので、最後までとても安心して選考に挑むことが出来ました。
もし次回転職する機会があれば、再度利用したいと思いますし、周りにも薦めたいと思います。
情報提供元:https://minhyo.jp/jac-recruitment続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
驚き
話はきちんと聞いていただけました。良くも悪くも面談自体はフラットだったかなと思います。
面談を予約し、その時間まで待ちましたが連絡はなし。日程や時間などを聞き間違えたのかなと思いしばらく待ちましたが何もなくスルーされました。さすがにブッチされるなんて思いもしなかったのでそんな方々が就職支援していると思うとなんだが馬鹿らしいなと思ったのが正直なところです。
求人等は何も紹介されていないのでこの評価にしておきます。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
エンジニア転職(仮)をしたい人にならおすすめ
ITエンジニア希望で、一通り使ってみた感想を書きます。
電話で面談の際に送られてきたのは、「東京都ならたくさんあるのですが・・・」という連絡。
大阪でもいいので、教えてほしいと伝えると、3社紹介されました。
就活の経験があまりなかったので、面接の対策をしました。これは、とても良かったです。自身の書いた内容を深掘りする質問をしてくれたり、ここはこうした方が伝わると思いますなどとアドバイスしてくれます。
所々、(笑)とか入っていたり、何回か面談や面接を重ねていくうちにフランクになっていったので、
”仕事だよね??”と不信感が募っていきました。
面接の練習を一度、男性のカウンセラーとしましたが、「これを言っておけばいいよ」など、聞かれることをあたかも知っている口ぶりでした。
面接後にその日のうちに、ここのエージェントから内定の連絡をもらいました。本当に早かったです。こちらのエージェントが採用する企業に私のことを話していたのだと思います。そうじゃなきゃこんなに早く出ません。
さらに不信感が募り、応募した企業や提案された企業をより深く調べていくと全てSESでした。(ブラック企業で有名な派遣エンジニアでした。)未経験なのでしょうがないかもしれませんが、まさかブラック企業を紹介されるとは思ってませんでした。
スキルも身につかない、年収は新卒でも低い方、夜勤で体がぶっ壊れる、退職金なし、万年ヘルプデスク、、、
そんな真相に気づいたため、内定辞退しました。
すると、一度面談でも受けてみないかと連絡がありましたが、決意が固い旨をお伝えすると既読無視されました。
とりあえず相談に来た人間を、自分達が儲かる企業へ放り込んどけーってされているみたいでとても嫌でした。
最終的に決めるのは自分だと思って、望んだ方がいいですし、大手の方をおすすめします。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
営業職の求人が少ない
既卒フリーターとして就活をしようと考えており、何も分からなかった為利用させてもらいました。営業職を志望していたのですが、既卒では新規営業が殆どでルートや法人は無理ということでSEを勧められ、SEに関する情報や勉強法などを教えていただきましたが、勉強していくうちに自分には合っていないことやSESの実態を知ったことで諦めました。その後自分で転職サイトを使い色々探した結果、普通に既卒でもそれなりの営業職に就くことができると分かりました。営業職に関しては利用者が個人的に調べて出てくるもの以下の求人しか握っていないことが分かったのでここで報告させていただきます。無料で相談できるのだから文句は言いたくありませんがあまりにも杜撰なエージェントでした。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
初回カウンセリングでの評価
自分の希望職種を伝えた所、その職種人気ですよね〜でも現実厳しいですよ〜(笑)とヘラヘラ笑いながら伝えられ、その職種につくために、まずは営業で経験を積んでからまた転職してはどうですか?と提案されました。
結局、営業かとガッカリしました。営業から別職種に転職したいと伝えているのに営業を勧めてくる辺り、求人が少ない事がわかります。
総合的に、他社エージェントを利用した後でしたので、利用者を下に見ている点が強く伝わってきた点、どんな希望や経験に対しても営業職を勧めてくる点で利用する価値がないと強く感じ、退会させて頂きました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
ステマ評価が多すぎる
見てわかるようなステマ口コミが多すぎる。
この前電話で転職相談したオペレーターが拙すぎて、これまでの経歴を何度も聞き直され30分以上経過。
現在の転職状況や希望職種を伝えるのに15分、その結果、精神療養中の方に紹介できる仕事はないと一蹴。
私は現在在職中で、ストレス負荷のため安眠材と精神安定剤を処方してもらってるのですが、精神療養中になるんですね。
だったらその話しした時点で断れよ。なんで転職状況や希望職種聞くんだよ。意味ないだろ。無駄な時間かかってんじゃん。
以上。くそ。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
利用し辛い
他社だと19時以降のweb面談が平日いつでも可能ですが、UZUZは木曜のみしか対応できないらしいです。遅くまでバイトしながら転職活動したい人には不向きです。
サポート内容も他社より劣っています。他社の2倍時間を割きます!というような広告打ってますが、実際はエージェントが時間を割いてくれるというより利用者側が時間を割かなければならないような仕組みです。最初に記入を促される情報入力フォームが、項目が多い上に見辛く、さらになぜか途中保存が出来ない仕様に設定されていたのが悪い意味で印象的でした。他社であればこの機能は当然のように実装されています。ありえません。
求人についてはIT系に強いのは事実でしょうが、その求人も他サイトや他社エージェントでも取り扱われているものが多かったので、
総合的に見てここを利用する価値を感じませんでした。
唯一評価点があるとするならば、エージェントさんの人当たりが良かったことですかね。逆に言えばそれだけです。
もっと質の良いエージェントサービスは世の中にたくさんあると思いますので、他社エージェントを利用することをオススメします。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
キャリアカウンセリングがよかったです
20代の第二新卒や既卒、フリーターなどの就職や転職に強いと評判のUZUZで転職活動をしました。
求人紹介以外にもキャリアカウンセリングや求人紹介、履歴書添削や面接対策を行ってくれたので初めての転職でもスムーズに行うことができました。
転職活動以外にもウズウズカレッジという転職に役立つ研修も受けることができ大変役に立ちました。
ブラック企業を徹底チェックしている点も安心して利用できたポイントの一つになっています。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
頼りになる
私の友人が利用して、希望の会社に転職できたと聞き、私も利用してみました。ブラック企業を除外されているので、安心して利用できました。
面談の時に私の希望を親身になって、いろいろと聞いて相談にのってもらえたのは、嬉しかったです。就職面接の直前は、模擬面接を受けられアドバイスしてもらえるのも心強かったです。
無料なので、利用して損はないですね。他の転職サイトも数社利用しましたが、より丁寧で親切なサービスが受けられました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
転職先の会社では長く勤務するぞ!
私は新卒で入社した会社がブラック企業だったので、1年ももたずに退職しました。次の仕事を探すためにハローワークに登録しましたが、入社したいと思える会社はありませんでした。
そこで学生時代にお世話になった就職課の職員に相談したら、転職サイトに登録することをすすめられたのです。さらに、「ウズウズなら、20代の転職に特化しているよ」と言われました。
ウズウズはキャリアカウンセラーの個別指導が無料なので、何度も気兼ねなく相談できました。おかげで、すぐに転職先を見つけることができました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
よかったです
昨年、転職を果たすことができました。第二新卒専用のサイトを活用しました。
新卒で入社した会社は結局3年継続して働きましたが、自分に合っているとはどうしても思えず、転職することに決めました。
利用してよかった点としては、サポート体制が充実しているという点でした。一人で転職活動をすることに不安を感じていましたが、このサイトを通じてメールなどで先方の担当者に質問や相談をすることで、その不安な気持ちもかなり和らぎ、安心して転職活動を進めることができました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
安定した就職先を選べた
就職して2年が過ぎたころに勤めている会社の将来性が不安になり、再就職を考えました。その時に安定した会社であること、離職率が低い会社に就職したいという希望がありました。就職してみないとわからない内部事情のある会社が多いので、できれば就職する前に情報がわかる就職活動を行いたいと思い、その時に見つけた転職サイトがUZUZでした。
この転職サイトの特徴は定職率が高いこと、内定率が高いことがポイントで、キャリアカウンセラーの方が一生懸命に話に付き合ってくれます。
自分では気がつかなかった短所や長所をはじめ、どのようにしたら面接に合格しやすくなるかといった細かい部分までサポートしてくれます。
相談を通して学んだことを面接に生かし、無事に内定をもらうことが出来ました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
転職に不安を抱えている人におすすめ
画像を多く使っていて、数ある転職サイトの中でもホームページの見やすさはピカイチです。
求人の多くは都心であり、地方での求人は多くありませんでした。そんな中でも今の条件だとどんな仕事があるのか、年収が下がらないようにするためにどんな方法があるのかなど転職にまつわる有益なアドバイスをたくさん頂きました。転職にあたって抱えていた不安な気持ちを和らげることができて、とても嬉しかったです。
ただあまり希望にマッチしていない求人を紹介してくることも少なくなかったように思います。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
長く働けそうな職場に出会えました
世の中には色々な転職サイトがありますが、第二新卒のサポートを専門にしているサイトはあまりないため、このサイトに興味を持ちました。
実際に登録してみると、キャリアカウンセラーが元第二新卒の方でした。そのため、こちらの気持ちを良く理解してくれて、とても心強かったのを覚えています。
ヒアリングのときもきちんと話を聞いてくれて、マッチしそうな企業をすぐに紹介してくれました。面接対策もバッチリで、内定をすぐに取れました。そして何より、内定先の企業は自分に合っているので定着できそうです。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
編集の仕事への転職に成功しました!
サービス名に「第二新卒」とあったことが選んだ理由です。私は当初雑誌の編集の仕事に就きたかったのですが、在学中の就職活動がうまくいかず妥協して営業職を選びました。
その後どうしても編集の仕事がしたくなったため、第二新卒として転職活動を行うことにしたのです。
登録するとすぐに面談があり、アドバイザーに私の希望を伝えました。第二新卒者ならではのノウハウなど、就職活動全般に関するアドバイスが受けられたところが良かったです。
その後小さな編集プロダクションを紹介され、現在は編集者として充実した毎日を過ごしています。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
職歴のない私でも、就職出来ました!
大学卒業時に就職が決まらず、その時アルバイトをしていた所に卒業後もお世話になる事に。バイトが無い時にハローワークなどに行っても希望の仕事が見つからず、困っていた時にこのサービスを見つけました。
ここは私のような卒業後に就職先が見つからなかった人や第二新卒者などに特化したサービスという事で、欲しいサポートをほぼ提供してくれました。
特にカウンセリングをしっかりと行ってくれる印象で、おかげさまでほぼ希望通りの仕事に就くことが出来ました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
早く転職活動を始めて良かった
専任のカウンセラーが相談に乗ってくれるので、転職にあたっての不安もすぐに解消でき前向きな気持ちで活動をスタートできました。
活動すればするほど思ったのが、思い立ったときに早く始めておいてよかったということです。面接の前にも対策をしてもらえたおかげで、必要以上に緊張することなく面接にも臨めました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
定着できそうな職場を紹介してくれます
新卒で入社した会社を短期間で辞めてしまった経験があるから、働き続けられる転職先を見つけることが重要な課題でした。色々な転職サイトをチェックしましたが、第二新卒を専門としているサイトってあまりありませんでした。だからこそ、このサイトが目を引いたのです。
もし利用してみて合わない転職サイトだったら、退会すれば良いやという気持ちで登録しました。
キャリアドバイザーは話をしっかり聞いてくれる方だったので、自分の希望に沿う企業をピンポイントで紹介してくれました。そして、前職を短期間で辞めた理由の説明の仕方を丁寧にアドバイスしてくれました。だから面接は緊張せず対応でき、無事内定をゲットしました。しかも、企業の風土が自分にあっているので長く働けそうです。
完全無料でありながら、手厚いサポートを受けられるので、第二新卒の転職で悩んでいる人には本当におすすめのサイトです。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
手厚いサポート
四年制大学を卒業後、とある製造業のメーカーに就職しました。集合研修、OJT等教育面ではかなり手厚かったのですが、将来的な会社としての成長を見込めないと感じたので、転職活動を開始しました。そこで見つけたのが、ウズキャリ第二新卒でした。
選んだ理由はシンプルで、自分が第2新卒の時期だったため、第2新卒に力を入れてそうな転職サイトを使いたかったからです。
求人数は他の大手転職サイトに比べると見劣りする部分も最初は感じましたが、紹介される企業自体は、優良企業のように感じます。しかも就活中は個別サポートまであり、一人一人に向き合う姿勢を感じました。
実際に転職活動して痛感したことは、サポートしていただける環境の大切さです。一人で転職活動をしていたら、ここまで満足できる職場には出会えなかったでしょう。活動中のサポート、サービス、求人すべてにおいて満足できました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
-
UZUZ(ウズウズ)24
丁寧なサポートで本当にありがたかったです。
私は、自分がちゃんと就職できるのかとても不安だったのですが、
UZUZの方は一からサポートしてくれました。
はじめに電話対応していただいた方もとても丁寧でホッとしたのを覚えています。
LINEでいつも素早く連絡をくださって、安心感がありましたし、スムーズに企業エントリーも進みました。
本当に感謝したいです。
今の自分があるのはUZUZさんのおかげなので、少しでも多く伝えられればと思い、記載しました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz続きを読む 閉じる
すべてのクチコミ