すべてのクチコミ

  • UZUZ(ウズウズ)
    24

    厳選された求人しか紹介してくれない

    転職エージェントを何社か利用したのですが、その中でも一番よかったのがUZUZ
    通常のエージェントは主に経歴重視
    一通り話したらバーっと求人を出してくれ、どこを受けたいですか?っていう感じ

    しかしUZUZは経歴ももちろんですが、本質的な部分から話を聞いてくれます
    私の場合はお金がもっと欲しいというのが転職のきっかけなのですが、
    他社の場合、単純にこの会社であれば年収が上がりますねっていう感じ

    逆にUZUZはなんでお金が欲しいのか?とかそういった部分から話が始まり、
    自分でも気がつけていないことや整理できていないことを明確にしてもらい
    そこから本当に自分にあった求人を一緒に見つける感じでカウンセリングしてもらえました

    結局受けたのは2社だけ

    面接対策も十分すぎるくらいやってもらうことができていたので、すんなり面接も通り2社とも内定を獲得

    時間もお金も節約することに成功です

    その後の条件交渉もしっかりと行ってもらうことができ、納得した上でより良いと思う会社に転職できました

    もし、たくさんの求人を見たければUZUZ以外がいいでしょうけども
    そうでなければ使わない理由が見つからないと今になって思います

    情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz

    続きを読む 閉じる

    • ぽぽさん
    • 5.00
  • UZUZ(ウズウズ)
    24

    無事内定いただけました。

    1年ほどニート生活していたので中途で就職するのは時間がかかるかなと思っていましたが、UZUZさんの担当の方と初めてお話してから2週間で内定がいただけました!
    志望動機など考えるのがすごく苦手なのですが、その時も一緒になって考えてくださったり励ましてくださったりと、とにかくサポートが厚くて頼りになりました。面接練習も納得いくまで付き合って貰ったので感謝しかないです。

    情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz

    続きを読む 閉じる

    • とくめいさん
    • 5.00
  • UZUZ(ウズウズ)
    24

    私には相性の良い転職エージェントでした!

    第二新卒として転職する際に利用しました。
    結論からお伝えすると、私には合っていました。今は良い環境で働けています。

    UZUZを利用する前に、他エージェントで「対面カウンセリングでもLINEでもひたすらに求人紹介される」という経験をしています。
    そのため、正直エージェントに良い気持ちを持っていませんでした。

    とはいえ自分一人の力で転職できるとも思えず…笑。
    物は試しということで、UZUZに相談してみることにしました。

    個人的に満足した点は、下記の通りです。

    【“一個人”として接してもらえたこと】
    LINEや電話でのやりとりも多かったんですが、
    就活以外の話題も話すことができたので、コミュニケーションが取りやすかったです。
    自然と、私からも気軽に相談できるようになりました。

    (たまたま同じ漫画が好きで、その話題で盛り上がりました!笑)

    【担当エージェントの変更に対応してもらえたこと】
    実は一度、担当エージェントを変更してもらっています。
    最初の方も悪い人ではなかったんですが、どうも私とは馬が合わず……。でも転職に遠慮は無用だと考え、思いきって担当変更を申し出ました。

    (さすがに直接伝えるのは気まずかったので、最初のLINE担当?の方に相談して変更してもらいました)

    まさか変更できるとは思っていなかったので、びっくり!
    二回目の方とは馬が合い、無事に理想の転職先が見つかった次第です。

    ※変更する際に、「どういった方を希望するか」を詳しくお伝えした方がいいと思います。


    初めての転職で不安も多かったので、時間をかけてサポートしてくださったのが助かりました。
    ただ、「ビジネスライクのコミュニケーション」や「効率の良さ」を求めている方には向いてないかもしれません。

    情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz

    続きを読む 閉じる

    • ぽんぽこ太郎5世さん
    • 5.00
  • UZUZ(ウズウズ)
    24

    就活サポートの充実さ!

    去年2ヶ月ほど利用させて貰った者です。

    長谷川さんという方に担当してもらいました。律儀で丁寧な方でとても助かりました!
    カウセリングからアドバイス、面接練習を行って戴き利用前よりも確実に自信を着けることが出来ています!
    面接練習以外にも勉強会や自習スペースも提供していただけるので活用し放題です!

    1人での就活は不安だらけで脚がガクガクプルプルでしたが、UZUZさんに出会って段々と不安を払拭する事が出来ています。

    就活にお困りで1人だと不安という方は是非UZUZを利用してみて下さい!

    情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz

    続きを読む 閉じる

    • かずのこさん
    • 5.00
  • UZUZ(ウズウズ)
    24

    親身になってくれました!

    以前こちらを利用して内定を取りました。いくつか似たようなエージェントを並行していましたが、個人的にはここが一番良かったです。


    【良かった点】
    ・はじめは現状確認の電話がかかってきます。その時たまたま移動中だったんですが「もしかして今外にいらっしゃいますか?ご都合が悪かったらまた後ほどお電話しますよ」とわざわざ言ってくれて、そんなことまで気付くのかとびっくりしました。とても感じがいいです。

    ・担当カウンセラーの方(20代後半?くらいの男性)の対応も丁寧でした。はじめめちゃくちゃ緊張してましたが、さりげなく色々な話を振ってくれて喋りやすかったです。

    ・最初の面談では世の中にはどんな求人があるかとか、新卒の就活との違いとか、基本的なところから図に描きながら教えてくれました。ここまで教えてもらえるとは思っておらずとても助かりました。

    ・わりかし希望に沿ったものを出してもらえました。元々事務希望でしたが、そもそもどのエージェントにも事務求人って多くないんですよね笑
    ウズウズは事務求人が出せない理由を説明した上で「なぜ自分にこの求人を紹介したか」を教えてくれたので、納得できました。圧をかけてくるようなことも特になかったです。

    ・面接対策は本当に手厚いです。1企業ごとにやってくれます。大学のキャリセンとかでやるようなそれっぽいやつを想像して行ったんですが、全然違いました笑
    その企業ならではの特徴や受ける職種のポイントを教えてくれます。ここまでやってくれるところって他にはあまりないんじゃないかと…


    【気になった点】
    ・正直気になった点があまりなかったんですが、強いて言うなら求人数が少ないところ。有名なエージェントよりは確実に減ると思います。(リク○ートとかは行ったら20社くらい出されて、そこから選んでくださいスタイルでした)たくさん求人紹介して欲しい人には向かないかもしれません。

    ・駅から遠いのが地味にキツかったです…笑
    自分は新宿駅から歩いていたので20分くらいかかりました。最寄りの初台?を使った方がいいと思います。


    UZUZ以外にお世話になった他のエージェントもよかったです。ただ、一番サポートが手厚くて親身になってくれたのはここでした。もちろん合う合わないは人によって違うと思うので、色々使ってみるのが一番いいと思います!


    情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz

    続きを読む 閉じる

    • ちくわさん
    • 5.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    担当者の方が、、

    避けて欲しい職種を言ったのに担当者の方が勧めてきて最悪でした。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • みみさん
    • 2.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    キャリアカウンセリングの日程が少ない

    在職中に転職を希望したのですが、キャリアカウンセリング可能な日程が、平日のみ、また、電話面談も最終17時半スタートと、在職中の人が可能な時間が少なく感じました。私は、今の会社の有給が取れないことを理由として転職を考えたので、もちろん有給をとって平日にカウンセリングに行くこともできず…。定時が18時なので、電話面談の日程が決まるのにも大分時間がかかりました。田舎ですので、平日仕事終わりに支社まで出向くこともできませんでした。
    在職中の人がほとんどだと思いますので、土日開催とは言わなくても、せめて電話面談の最終時間をもう少し伸ばしてくれたらな、と思いました。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • いろはさん
    • 2.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    途中から相手してもらえない

    最初の面談の際は、気さくで責任感も強いような印象があり良い担当者だと感じました。
    しかし段々返事が来なくなり、四日に一回、一週間に一回と簡単な返事も遅れるようになって選考や相談がなかなか進みません。
    他のエージェントさんがほぼ毎日返信してもらえたのでそれと比べてしまっているところもあります。
    空白期間を無くすために詰めて利用したかったのですが、他の人の相談で忙しいのかなともやもやしました。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • とくめいさん
    • 2.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    タメ口のキャリアアドバイザー

    20代の転職を支援されていることもあり、こちらへの態度が舐め腐っている。
    普通にタメ口聞いてくるし、見下した態度も取ってくる。他のエージェントでも掲載しているような求人の紹介ばかりなので退会しました。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • リクルートさん
    • 2.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    紹介型転職サイトにありがちな。

    求人数ははっきり言ってすごく多いです!なので、自分がやりたいことや就職したい会社が決まっている人は迷わず突き進むだけなので使える転職サイトです。

    ですが、やりたいことと違うジャンルを担当者からしつこく紹介されたり、宣伝がうっとうしいなど、紹介型の転職サイトによくありがちな不満を持っていましたので、この評価です。
    キャンペーン的な施策や担当者へのキックバックなどがあるのはわかりますが、ユーザー目線に立ってほしいと思います。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • さなえさん
    • 2.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    きっかけ作りには良し

    既卒未就業で利用しました。
    使った結論として、就活のきっかけ作りに向いている。です
    最終的には他所のサイトで自力で探し、内定とりました。

    担当者の方は他の口コミ見ていると割と親切だったのかなと思います。面接前にその企業の面接ポイントを送ってくれたりお世話になりました。

    ただ紹介求人には期待してはダメですね。
    私が派遣は嫌、正社員希望と言ったらうちは正社員しか扱っていないと言われましたが、いざ蓋を開ければ無期雇用派遣が多かったです。
    私の希望職種も影響してると思いますが。
    求人の質は他で探した方が全然良いです。何でもいいからとにかく働きたいって方は良いかも。

    面接の際の簡単な就活の軸や空白期間の説明などアドバイス頂けたのでそこは良かったです。
    既卒で就活なかなか踏み出せなかったりする方は、ここをきっかけに就活を始めるのがいいと思います。


    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • とくめいさん
    • 3.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    内定もらえた。CAはガチャかも。。

    内定をもらえたしキャリアアドバイザーの対応にも満足。
    紹介してもらえる求人数は多くなく勝手に応募もできないが、紹介してもらえる求人は私の希望を聞いた上で選んでくれているんだなと思える内容だった。
    面接対策もしてもらえたし、面接後には必ずフォローの連絡をくれた。
    ただどのCAについてもらえるかは運なので不快な思いをしたらチェンジを希望するべきだと思う。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • 匿名さん
    • 4.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    個人的には使って良かったと思います。

    私が使ったサービスは、マイナビジョブ20’sアドバンスという
    既卒向けのサービスでしたが、アドバイザーの方にはかなり親身に相談に乗っていただいた印象です。

    勿論相手も人なので相性等もあり、合わない場合もあると思います。
    その場合はアドバイザーを変えてもらうことも可能みたいです。

    紹介していただく求人もこちらの要望をしっかり聞いてもらえました。
    ただし、すべての要望が通るわけではないと思うので、自身がお持ちのスキルや経験等を考慮し、身の程を弁えて相談すべきだと思います。


    良くなかった点に関しては、面接日程の伝達にミスがあったくらいです。しかしこれらのミスも迅速に対応していただけました。

    既卒で利用される場合はブランク期間に何をしていたか、何に打ち込んでいたのかがハッキリできればスムーズに選考が進むかと思います。

    内定率に関しては個人差があるのでなんとも言えませんが、私はかなり早い段階で内定を頂けました。

    少しでも参考になれば幸いです。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • 桃さん
    • 4.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    カウンセリングがよかった

    新卒で就職した会社が自分に合っていないなと感じたので、転職しようと思いマイナビジョブ20’sを利用しました。転職のプロによるカウンセリングや自己分析に役立つ適正診断を行ってくれたので、自分のことがよくわかり大変役に立ちました。
    私のような20代対象の求人が数多くあったので、職種や経験が未経験であっても面接OKな求人がたくさんあってよかったです。自分に合った企業へ無事転職することができました。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • 桂さん
    • 4.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    転職サイトを使ってのちょっと変わった転職

    私が転職サイトとして利用したのはここでした。
    と、いっても普通の人の「これまでのスキルを生かして更なる収入を」とかそういった感じではなく、「今やってる仕事が退屈になったから」という理由でした。経理のお仕事をやってたんですが、安定性はあっても飽きがきてしまって、とりあえず他のことに手を出したい、という感じでした。
    転職サイト利用時、こちらの学歴や職業経験(3年の経理)、資格(簿記2級)あたりを挙げた上で、「これまでと違ったことをしてみたい」と伝えてみました。
    最初はやはり、「そんなに適当にやりたいなら自分で探して応募してみては」「簿記二級とこの経験年数なら十分な条件でいけますが」など、結構厳しいことを言われたんですが、最終的にこちらの気持ちもある程度伝わったようで、塾講師を紹介されました。
    実際にやってみると、帳面と向き合う日々と生徒と生で会話するギャップに最初は慣れることができませんでしたが、収入も結構あり、自由も効き、なによりこれまでと違ったことがしたいという第一目標を通してくれたので、結果はよかったと思います。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • はやぶささん
    • 4.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    頼もしかった

    前職の給与の上がり方と仕事の増え方にミスマッチを感じて転職を希望し、こちらのサイトに登録しました。

    転職業界の大手だけあって求人の数が非常に多く、どこを見れば良いか迷ってしまうほどの数がありました。個別にエージェントがついて転職活動をサポートしてくれますが、その力量には大きな差があるように思います。良いエージェントに当たると転職活動が非常にスムーズになります。

    求人の紹介から面接日程の調整、給与の調整など転職に関することはまとめて調整してくれたのが有難かったです。個人から企業に聞きづらいことも聞いてくれて頼もしかったです。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • ブチさん
    • 4.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    アドバイスがためになりました。

    入社して数年たち、自分なりに仕事に自信が持てるようになり、30前までにキャリアアップしたいと考えて転職を決めました。
    適性診断をしたあとアドバイザーの方から向いている業種や業務を聞いたりして、かなり参考になりました。私は自分の職務経歴書の書き方がよくわからず苦手だったのですが、アドバイザーが私に有利な書き方を指導してくれて、しっかりした書類を作ることができました。
    私に合う求人自体は多くなかったのですが、何社か受けてそのうちの1社に仕事がきまりました。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • かのこさん
    • 4.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    第二新卒におすすめ

    第二新卒だと他の転職エージェントでは実務経験が必要な求人が多くて困っていました。
    ネットで色々と調べてみると、第二新卒向けの転職エージェントがあると知り、これなら実務経験を気にしなくていいなと思いエージェントを探していたところ、マイナビジョブ20’sを見つけ、試しに登録してみました。
    登録して数日後に電話がきてカウンセリングの予約をし面談を行いました。初めての転職活動ということで少し不安だったのですが、丁寧に話を聞いてくださったのでとても安心しました。
    結局は他のエージェントさんで内定を頂いたのですが、対応も良く的確なアドバイスを頂けたので感謝しています。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • ひなさん
    • 4.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    人によるのかな

    私の担当をしてくれている方は、とても丁寧ですごく頼もしいと思います。
    7社ほど転職エージェントを使わせてもらいましたが、マイナビ20'sが初めて一番いいと思いました。
    でも他の人の口コミを見ていると、担当者により本当に当たり外れがあるんだなと思いました。
    他のエージェントさんに比べて、話を親身になって聞いてくれて、よく考えてくれるし、的外れな求人をよこしてくるエージェントも多々ある中、基本的にいいと思う求人をたくさん紹介してもらえました。
    なので、オススメだと思います。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • Hiさん
    • 5.00
  • マイナビジョブ20’s
    18

    担当者の人が優しかった

    はじめは普通の転職サイトと何ら変わりないところだと思っていました。しかし実際に利用してみると20代に向けた求人に特化していたので、自分にピッタリ合う仕事が沢山見つけられました。
    しかも専任のキャリアアドバイザーが個別キャリアカウンセリングから入社に至るまでを完全サポートしてくれるので、安心感があります。担当者と性格が合わないときついかも知れませんが、私の担当者はとても優しく思いやりのある方だったので、やり取りもスムーズでした。
    他の転職サイトではここまでしっかりとフォローはしてもらえませんでしたから、本当に出会えて良かったです。
    信頼性の高い適性診断も登録後に受けられますし、自分の苦手部分についても教えてもらえたので克服について考え、相談し、乗り超えることもできました。

    情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s

    続きを読む 閉じる

    • pakoさん
    • 5.00