doda(デューダ)

📱転職サイトとエージェントを1つのアプリで体験可能!パーソルキャリア株式会社運営の総合転職支援サービス。業界専門アドバイザーによる書類・面接対策や年収交渉、スカウト・イベントなど多彩なサポートを無料で提供し、20代〜30代中心に高い転職満足度を誇る。

求人数:24万件以上

年収UP率:-

  • 基本情報
  • 強み・相性
  • 支援実績
  • クチコミ

🧐 AIクチコミ解析

👤 利用者の年齢・年収(推定)

年齢
18歳
60歳
年収
200万
2000万

🏢 運営会社情報

サービス名:doda、デューダ
運営会社:パーソルキャリア株式会社
公式HPhttps://doda.jp/
有料職業紹介番号:13‑ユ‑304785

🌟 強み・特徴

  1. 国内最大級の求人数:公開求人約24〜25万件、リクルートエージェントに次ぐ数字
  2. キャリア支援と情報提供が充実:職種・業界専門アドバイザーが書類・面接・年収交渉を支援
  3. 業界別に強みがある:特にIT、機械・電気メーカー、建設・不動産分野で求人が豊富

🎯 向いている人・推奨シーン

  • 豊富な求人から選択肢を広げたい幅広い世代(特に20~30代)
  • 業界専門アドバイザーによる手厚い支援を受けたい人
  • スカウトや直接面接オファーを活用したい人
  • 非公開求人にアクセスして好条件のポジションを狙いたい人
  • セミナーやフェアで企業の雰囲気を直接感じたい人

⚠️ 利用する際の注意点

総合エージェントの特徴ですが、業界の専門知識などは担当によるので相性が悪い場合には積極的にアドバイザーの変更をおすすめします。

🚀 就職・転職の支援実績

支援実績の記載はまだありません。

🤖 AIクチコミ要約

まだクチコミが投稿されていません。

あなたに合ったエージェントを直接ご紹介

総合得点 2.97
38
  • 利用満足度
    2.97
  • 担当者の誠実さ
    -
  • 求人のマッチ度
    -
  • 面談の質
    -
  • 採用企業の理解度
    -
  • 履歴書サポート
    -
  • 面接対策
    -
  • 連絡スピード
    -

クチコミ
38

  • 希望の企業を探すツールとしていいと思う

    【良かった点】
    ・大手が多い。優良企業からオファーがきた。
    ・オファーにブロック機能があり便利だった。
    ・検索機能で条件がかなり詳細に設定でき、自分が求める求人に絞りやすかった。
     強いて不満点を言うなら応募中の企業は検索から除外できるようにしてほしいくらいで概ね満足。
    ・企業とメッセージを直接やり取りできる機能は便利だと思った。些細な質問もしやすかった。
    ・エージェントも4割程度は希望にそって求人を紹介してくれた(他社エージェントに比べると一番求人の質が良かった)。

    【気になった点】
    ・エージェントが(自身を通して応募した企業の)面接の時間に電話面談を要求してきた。
    ・エージェントが面接対策をしてくれなかった。履歴書についてフィードバックを要求しても「いいですね」というように雑な対応で「何がいいのか」「何が悪いのか」を具体的に教えてくれなかった。
    ・こちらの予定を一切考慮していない日程調整を要求された。現職だと言っても平日の昼間の中から希望を取りに来る。面接が平日になりがちなのは仕方ないとはいえ、毎回調整してから土日または平日夕方で調整できるかを確認するのは私だけでなく求人企業側もdoda側も無駄である。そのため最初からそれで希望を出すように要望を出したが却下された。
    ・現職と言っているのに平日の当日中に対応を要求してくることが何度もあった。
    ・企業からのメッセージはサイト内でしか確認できないため一々手間である。メッセージ受信を通知するメールをこちらのアドレスに送るなら中身まで送ってほしい。
    ・アプリがwebサイトを参照しているだけで使いづらいと感じた。また一々ログインを要求され鬱陶しく感じた。

    【今後も引き続き利用・使用したいか?】
    オファー機能と求人検索機能は少なくとも情報収集にはなると感じたので利用したい。

    情報提供元:https://minhyo.jp/doda

    続きを読む 閉じる

    • あずきさん
    • 3.00
  • 一応成功しているので

    紹介された会社や希望に合いそうな会社、応募の進捗等が
    マイページで見られて便利だった。

    ただ応募要件に外れているのが明白な会社でもバンバン紹介してくるのは
    返って迷惑だった。
    面接までこぎつけても年齢で落とされたり、給与に全く見合わないレベルの
    資格不所持で落とされたり、配属予定部署長の面接と聞いていけばまだ人事だったり
    何かと納得できないことも多々あった。

    担当エージェントは若手で上記のようないざこざの応答や対応は下手っぴだったが
    採用された時や昇格した時のおめでとうメールはわざとらしいほど喜んでくれた。

    情報提供元:https://minhyo.jp/doda

    続きを読む 閉じる

    • 素浪人さん
    • 3.00
  • 紹介求人は多い

    一番初めに登録したエージェントさんでした。
    担当者の方は親身になってくださいました。
    紹介求人数は、とても多く申し分ないのですが
    面接のサポートなどはあまり手厚くはなかったように感じた。
    たくさん転職者の方を対応している中で、
    大変なんだろうという感じの対応でした。

    情報提供元:https://minhyo.jp/doda

    続きを読む 閉じる

    • あきおさん
    • 3.00
  • 最低でした

    勧められて登録しました。最初の電話でのアンケートで女性の担当者と話していたとき「負け犬」と言われました。他にも「同じ26歳でもバリバリ働いている人の方が採用されますよ」「あなたの職歴だと仕事がないと思います」「営業とか派遣ならすぐ採用されますから、そっちに方向を変えたらどうですか」と言われました。
    二度と使いません。人のことをバカにしている最低の人間です。

    情報提供元:https://minhyo.jp/doda

    続きを読む 閉じる

    • 公子さん
    • 3.00
  • まぁまぁよかった

    転職活動をする為に2〜3個転職サイトを登録しましたが、1番使いやすいと思います。
    アドバイザーの人も良い人で自己紹介からしてくれた方だったので、接しやすい方でした。
    色々と話していて、私にあった求人や私がやりたいことを汲み取って下さり1番オススメしてくれた求人に応募したところ内定を頂くことが出来ました。
    たまたま今回少ない応募で内定を頂くことが出来たのは奇跡でした。
    本当にその時の運だと私は思います。
    面接で何を用意すれば良いのかも教えてくれるので、ある程度為にはなります。
    後はもう面接などは自分次第かと。
    職務経歴書の添削もしてくれますし、凄い褒めて下さる方だったのでとても良かったです。
    人によって違うと思いますが、私は使ってよかったと思いました。
    退職までの流れや何を言えば良いのかも教えてくれるので、初めて転職する方には良いかなと思います。

    情報提供元:https://minhyo.jp/doda

    続きを読む 閉じる

    • みんさん
    • 3.00
クチコミを書く

doda(デューダ)

3分程度で簡単にクチコミ投稿が完了しますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 利用満足度必須

    星の数をお選びください
  • 担当者の誠実さ必須

    星の数をお選びください
  • 求人のマッチ度必須

    星の数をお選びください
  • 面談の質必須

    星の数をお選びください
  • 採用企業の理解度必須

    星の数をお選びください
  • 履歴書サポート必須

    星の数をお選びください
  • 面接対策必須

    星の数をお選びください
  • 連絡スピード必須

    星の数をお選びください

■良かった点
■気になった点

クチコミを認証するためのメールアドレスです。

クチコミ投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。なお、すべてのクチコミがサイト上に表示されるとは限りません。サイト運営者の承認後に反映されますので、あらかじめご了承ください。