doda(デューダ)

📱転職サイトとエージェントを1つのアプリで体験可能!パーソルキャリア株式会社運営の総合転職支援サービス。業界専門アドバイザーによる書類・面接対策や年収交渉、スカウト・イベントなど多彩なサポートを無料で提供し、20代〜30代中心に高い転職満足度を誇る。

求人数:24万件以上

年収UP率:-

  • 基本情報
  • 強み・相性
  • 支援実績
  • クチコミ

🧐 AIクチコミ解析

👤 利用者の年齢・年収(推定)

年齢
18歳
60歳
年収
200万
2000万

🏢 運営会社情報

サービス名:doda、デューダ
運営会社:パーソルキャリア株式会社
公式HPhttps://doda.jp/
有料職業紹介番号:13‑ユ‑304785

🌟 強み・特徴

  1. 国内最大級の求人数:公開求人約24〜25万件、リクルートエージェントに次ぐ数字
  2. キャリア支援と情報提供が充実:職種・業界専門アドバイザーが書類・面接・年収交渉を支援
  3. 業界別に強みがある:特にIT、機械・電気メーカー、建設・不動産分野で求人が豊富

🎯 向いている人・推奨シーン

  • 豊富な求人から選択肢を広げたい幅広い世代(特に20~30代)
  • 業界専門アドバイザーによる手厚い支援を受けたい人
  • スカウトや直接面接オファーを活用したい人
  • 非公開求人にアクセスして好条件のポジションを狙いたい人
  • セミナーやフェアで企業の雰囲気を直接感じたい人

⚠️ 利用する際の注意点

総合エージェントの特徴ですが、業界の専門知識などは担当によるので相性が悪い場合には積極的にアドバイザーの変更をおすすめします。

🚀 就職・転職の支援実績

支援実績の記載はまだありません。

🤖 AIクチコミ要約

まだクチコミが投稿されていません。

あなたに合ったエージェントを直接ご紹介

総合得点 2.97
38
  • 利用満足度
    2.97
  • 担当者の誠実さ
    -
  • 求人のマッチ度
    -
  • 面談の質
    -
  • 採用企業の理解度
    -
  • 履歴書サポート
    -
  • 面接対策
    -
  • 連絡スピード
    -

クチコミ
38

  • 匿名

    私は12月に転職活動をスタートしようと思いdoda様に登録させて頂きました。登録後すぐに電話をいただき対応してくださった際は凄く良いと感じました。ただ私の当時の職種がアパレル業だった為12月末〜1月前半が繁盛期ということで1月中頃から動き出したいとお伝えしたところ1月中頃になったらご連絡させていただきますとの言葉から一切連絡が来ませんでした。こちらからご連絡頂きたいですと連絡しても一切なし。その割にメール配信だけは毎日届きます。働きたいと思わない職種も勧めてきます。連絡を待っていた期間とても無駄にしました。登録はお勧めしません。

    情報提供元:https://minhyo.jp/doda

    続きを読む 閉じる

    • とくめいさん
    • 3.00
  • アドバイザーに依存しないことが大事

    Dodaはアドバイザーの質が確かに良いと思います。
    良い点としては、
    書類、面接対策、日程調整、選考後の企業へのフォローなどは、サポートは手厚いです。

    悪い点としては、
    紹介求人が自動紹介になりがち。
    企業の内部事情に詳しくない。
    内定を取った企業がB体質でもあっても、承諾させる方向に誘導する傾向がある。
    (内定した企業を選べる条件であれば、別。)
    離職中の求職者にとって、何故か面接が通りづらい。
    書類選考、他社では通るのにDodaは選考見送りになる。(社内で事前に選考しているからか?)

    情報提供元:https://minhyo.jp/doda

    続きを読む 閉じる

    • XXXXさん
    • 3.00
  • 転職は数だよ!兄貴

    今回の転職では結局ここ経由で決まりました。1番良かったと思います。
    求人数と担当の対応が良かったです

    良かったところ
    ・毎日色んな担当から、山のように紹介案件がくる。的外れも多いがそれを除いても多い。
    ・職務経歴書に対するアドバイスが1番良かった。1番モヤモヤしてたところがスッキリした
    ・こちらの希望、悩みどころを理解してくれ、方向性が1番合っていた
    ・面接が通ってもあまり押し付けすぎない
    ・デューダ内の応募案件なら、面接の進捗状況に応じた調整をかなりやってくれる

    イマイチなところ
    ・転職者側担当と企業側担当という2種類の担当がおり、それぞれから求人が紹介される。
    それらにそのまま応募するとそれぞれの担当経由でやり取りを行わなければならないので、色んな担当とやり取りしなければならない
    転職者担当に案件をまとめて貰うこともできるが、締切が近いとそうも言ってられないので結局めんどくさい

    情報提供元:https://minhyo.jp/doda

    続きを読む 閉じる

    • たかとらばったさん
    • 4.00
  • 人の良さならdoda

    親身で寄り添ってくれる姿勢は断然dodaです。

    質の高いハイクラス求人に関しては、リクルートやビズリーチに軍配ですが、カウンセラーの方の対応などを含めるとdodaが使いやすいですね。

    情報提供元:https://minhyo.jp/doda

    続きを読む 閉じる

    • とくめいさん
    • 4.00
  • 専任のコンサルタントで親身に対応!

    大手の企業で安心感があったことと、広告も見たことがあったので使用しました。
    とてもお洒落で綺麗なオフィスでした。
    専任のコンサルタントさんが1名ついてくださり、キャリア面談 求人紹介、面談の調整まですべて担当してくれたので自分が思っている通りの求人を紹介してもらうことができました。
    非常に親身になって話を聞いてくれて、面談の感想や今後の悩みなども素直にお話することができました。
    求人も他の転職エージェントからは紹介されない求人を多く紹介してくれました。
    とてもよかったです。

    情報提供元:https://minhyo.jp/doda

    続きを読む 閉じる

    • ミズキさん
    • 4.00
クチコミを書く

doda(デューダ)

3分程度で簡単にクチコミ投稿が完了しますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 利用満足度必須

    星の数をお選びください
  • 担当者の誠実さ必須

    星の数をお選びください
  • 求人のマッチ度必須

    星の数をお選びください
  • 面談の質必須

    星の数をお選びください
  • 採用企業の理解度必須

    星の数をお選びください
  • 履歴書サポート必須

    星の数をお選びください
  • 面接対策必須

    星の数をお選びください
  • 連絡スピード必須

    星の数をお選びください

■良かった点
■気になった点

クチコミを認証するためのメールアドレスです。

クチコミ投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。なお、すべてのクチコミがサイト上に表示されるとは限りません。サイト運営者の承認後に反映されますので、あらかじめご了承ください。