はじめての転職や未経験の転職に理解があるため転職初心者にも安心なマイナビジョブ20’s。
新卒サイトでお馴染みにのマイナビが運営しています。
POINT・20代未経験OK求人が全体の75%以上と豊富
・自己分析に役立つ適性試験あり!
(世界中で年間数千万人が受検する信頼性が高い適性診断が受検可能)
はじめての転職や未経験の転職に理解があるため転職初心者にも安心なマイナビジョブ20’s。
新卒サイトでお馴染みにのマイナビが運営しています。
POINT・20代未経験OK求人が全体の75%以上と豊富
・自己分析に役立つ適性試験あり!
(世界中で年間数千万人が受検する信頼性が高い適性診断が受検可能)
クチコミ
18
紹介型転職サイトにありがちな。
求人数ははっきり言ってすごく多いです!なので、自分がやりたいことや就職したい会社が決まっている人は迷わず突き進むだけなので使える転職サイトです。
ですが、やりたいことと違うジャンルを担当者からしつこく紹介されたり、宣伝がうっとうしいなど、紹介型の転職サイトによくありがちな不満を持っていましたので、この評価です。
キャンペーン的な施策や担当者へのキックバックなどがあるのはわかりますが、ユーザー目線に立ってほしいと思います。
情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s
続きを読む 閉じる
きっかけ作りには良し
既卒未就業で利用しました。
使った結論として、就活のきっかけ作りに向いている。です
最終的には他所のサイトで自力で探し、内定とりました。
担当者の方は他の口コミ見ていると割と親切だったのかなと思います。面接前にその企業の面接ポイントを送ってくれたりお世話になりました。
ただ紹介求人には期待してはダメですね。
私が派遣は嫌、正社員希望と言ったらうちは正社員しか扱っていないと言われましたが、いざ蓋を開ければ無期雇用派遣が多かったです。
私の希望職種も影響してると思いますが。
求人の質は他で探した方が全然良いです。何でもいいからとにかく働きたいって方は良いかも。
面接の際の簡単な就活の軸や空白期間の説明などアドバイス頂けたのでそこは良かったです。
既卒で就活なかなか踏み出せなかったりする方は、ここをきっかけに就活を始めるのがいいと思います。
情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s
続きを読む 閉じる
内定もらえた。CAはガチャかも。。
内定をもらえたしキャリアアドバイザーの対応にも満足。
紹介してもらえる求人数は多くなく勝手に応募もできないが、紹介してもらえる求人は私の希望を聞いた上で選んでくれているんだなと思える内容だった。
面接対策もしてもらえたし、面接後には必ずフォローの連絡をくれた。
ただどのCAについてもらえるかは運なので不快な思いをしたらチェンジを希望するべきだと思う。
情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s
続きを読む 閉じる
個人的には使って良かったと思います。
私が使ったサービスは、マイナビジョブ20’sアドバンスという
既卒向けのサービスでしたが、アドバイザーの方にはかなり親身に相談に乗っていただいた印象です。
勿論相手も人なので相性等もあり、合わない場合もあると思います。
その場合はアドバイザーを変えてもらうことも可能みたいです。
紹介していただく求人もこちらの要望をしっかり聞いてもらえました。
ただし、すべての要望が通るわけではないと思うので、自身がお持ちのスキルや経験等を考慮し、身の程を弁えて相談すべきだと思います。
良くなかった点に関しては、面接日程の伝達にミスがあったくらいです。しかしこれらのミスも迅速に対応していただけました。
既卒で利用される場合はブランク期間に何をしていたか、何に打ち込んでいたのかがハッキリできればスムーズに選考が進むかと思います。
内定率に関しては個人差があるのでなんとも言えませんが、私はかなり早い段階で内定を頂けました。
少しでも参考になれば幸いです。
情報提供元:https://minhyo.jp/mynavi-job20s
続きを読む 閉じる