【求人数58万件以上】業界最大手リクルート運営の総合転職エージェント。全国47都道府県対応、公開求人も非公開求人も圧倒的な数を保持。20代〜50代の幅広い層が利用。
求人数:58万件以上
年収UP率:-
- 基本情報
- 強み・相性
- 支援実績
- クチコミ
🧐 AIクチコミ解析
👤 利用者の年齢・年収(推定)
※当該グラフはChatGPTのディープリサーチ及び寄せられたクチコミのAI解析に基づいて作成されています。当サイトの評価と必ずしも一致しているわけではありません。
🏢 運営会社情報
サービス名:リクルートエージェント
運営会社:株式会社インディードリクルートパートナーズ
公式HP:https://www.r-agent.com/
有料職業紹介番号:13-ユ-010258
🌟 強み・特徴
- 圧倒的な求人数:公開求人は約58万件、非公開は約31万件以上
- 全国対応の拠点網:47都道府県で対面サポート可能な拠点を展開
- 専門性と安心感あるサポート:職種/業界ごとの専任アドバイザー、面接・書類対策が手厚く提供
🎯 向いている人・推奨シーン
- 多くの選択肢から検討したい人
- 転職活動を現職と並行して進めたい人
- 地方勤務やU/Iターン転職の検討者
- 初めての転職で安心してサポートを受けたい20〜50代
⚠️ 利用する際の注意点
最近は面談が少なめで求人の提案はAIがアプリ上でレコメンドしてくれます。人にいろいろ相談したい人は個人エージェントやサポートが手厚いエージェントと併用することをおすすめします。
🚀 就職・転職の支援実績
支援実績の記載はまだありません。
🤖 AIクチコミ要約
まだクチコミが投稿されていません。
あなたに合ったエージェントを直接ご紹介
クチコミ
84
満足です
担当してくれたエージェントさんはすごく親切な方でした。
エージェント代理で日程調整や書類提出の対応をしてくださるサポート事務局の方も丁寧です。
リクルートに限らず、合う合わないや当たり外れはどうしてもあると思います。
オススメされる求人の中には、自分の希望と違う誰にでも送ってるであろうものもありますが、大概は自動送信なのでスルーしてました。
個人的には、希望に近い求人を紹介していただけましたし量も質も問題なかったです。
ただ、量とスピードを意識して応募数増やす・面接はひとまず行って合わなければ辞退、のスタンスは大変でした。
思いの外書類が通った際に選考日程調整が大変になります。
また、個人で転職サイトを使っていると、面接までにやっぱりこの企業やめたいと感じた場合に比較的辞退しやすいですが、エージェントを通しているためそうもいかないので、選定はしっかりしてから応募した方が良かったなと感じております。
情報提供元:https://minhyo.jp/r-agent
続きを読む 閉じる
当たりの担当者だった
評判が悪かったので警戒していましたが、面談してくださったエージェント担当者はいい方でした。市場価値や私自身の売りになる部分を教えて頂き、職務経歴書の添削も具体的にしてくれました。前職を辞めた理由を説明すると「それは大変でしたね」と親身になって話をきいてくれ嬉しかったです。このエージェント会社の良し悪しは担当者によると思うので、はじめから避けない方がいいと思いました。
情報提供元:https://minhyo.jp/r-agent
続きを読む 閉じる
エージェントのマッチング次第で、就活も早く決まる
1年前から主要求人サイトやエージェントへ登録し就職活動をしていました。
他社就活イベントなどへも参加しました。
T社、M社など求人情報は多いものの、応募後面接に進むことはあまりなく、絶望感や不信感すらありました。
たまたま案件応募の際、エージェント担当者から連絡を受け面談しました。
面談では、年齢が高いため、20件程度は常時応募しておくべきとアドバイスを頂き、紹介を頻繁に頂きました。
面談後、紹介いただいた案件で、技術系企画職、コンサル、プリセールスなど間口を広げて応募し、数社面接後、最終面接に進んだ数社のうちの1社に決めました。
担当者とアシスタントが連携し、リマインドやフォローアップ頂き、1次面接、適性検査から約1ヶ月で決まったのは奇跡に近い感覚でした。
最終面接に進んだ企業は数社あり、エージェントのマッチングとスピード感ある対応が功を奏したと感じています。
情報提供元:https://minhyo.jp/r-agent
続きを読む 閉じる
アドバイザーを変えてもらったらすごいよかった!
私は直近フリーターで、しかも未経験の経理を探していました。
一人目のかたは、面談でお会いしたときにコールセンターは?とか希望を私がするまえにぐいぐい押してきたため、また圧倒されナメられるてるような感じがしてこのかたとは一緒にできないと思いアドバイザーを変えてもらう手続きをしました。
次の日、そのかたの上司から電話があり事情を話して再度違う担当者をつけてもらい面談になりました。
自分がなぜいま未経験の職種を希望するのか話したらうんうんと聞いてくれ、自分はそのために勤務地は選ばないといったら、的確な求人を投げてくれるだけでなく、最終面接以外をWeb面接でしてくれるよう打診してくれたり、
面接の前日営業担当に個別に企業の雰囲気とどんな人を求めているのかきいてくれその上でこう話を展開したらいいと具体的に助言をしてくれました。
また、他の候補者の面接日程をみて他の候補者に内定が決まりかけていたところ、面接の日程を前倒ししませんかと提案してくれ、そこに結果内定をもらいました。希望の職種、給料満たしています。
エージェントにとって私の経歴はきっと美味しくない求職者だとおもいましたが、こちらからレスポンスを早くしているとどんどん柔軟に提案してくれ、内定がでたときは喜んでくれました。
電話での模擬面接、面接セミナーも無料で参加でき、そちらも私にとっては企業側の視点を考えるよい機会になりました。
相性もおおきいので、エージェントに不満を持たれた方はいきなり退会ではなく、一度担当をかえてやってみるというのもいいかとおもいます!
情報提供元:https://minhyo.jp/r-agent
続きを読む 閉じる
私にはとても合っていた
今回が初の転職でした。ただなんとなくCMが目に止まるからという理由でこちらを利用。
まずは電話のヒアリングからスタート。とても丁寧な方で安心して進めることができました。本格的に転職活動を始めるとなった際もすぐに企業を紹介してくださり、あっという間に転職先が決まりました。(応募した件数は予想より多くなりましたが...)
また、レスポンスや添削がとても早く、面接の注意点も親身になって教えていただけます。全体を通して対応がとても良かったので、友人にもおすすめしてます。
情報提供元:https://minhyo.jp/r-agent
続きを読む 閉じる